SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送

ラジエーターブロアファンの交換

「ラジエーターブロアファン」「電動ファン」「Auxiliary fan」
などと呼ばれています前期型はおおきなもの1個、中期型から小型のものが2個付いています

電動ファンからキコキコ音がします手で回してみるとガーガーと音がします
幸いなことに程度の良い中古品があります(^^)片方だけ交換してみます

フロントバンパーを外す
フロントジャッキアップ 外気温度計センサー

フロントをジャッキアップしてウマを掛けますタイヤ、ライトなど外しておきます
バンパーに唯一付いている『外気温センサー』を(ビス止め)外しておきます

詳しい方法はこちら  『フロントバンパーの外し方』 を参考にして下さい

作業をやりやすくするため『ラジエター』『コンデンサー』の止め金具を外して
『ラジエター』『コンデンサー』を動きやすくしておきます(隙間を作るためです)

バンパーが外れました
外れたバンパー 外れたフロント

ここからが本題の『電動ファンの交換』ですまず邪魔なものを外していきます
この状態から『電動ファンカバー』を外して『電動ファン』を取り出します

ホーンとセンターステー
ホーン センターステー

ホーンを外します配線も外します(プラス・マイナス側にマークを付けておきます)
『センターステー』を外します 三ヶ所(ラジエーター裏側・前側・下側)にあります

カバーを外します
六個のボタン 電動ファンカバー

邪魔なものが無くなったので『六ケ所のボタン』を丁寧に抜きます再使用できます
これで『電動ファンカバー』を外せます上側に抜く感じです配管に気を付けて下さい

ようやっと外れた電動ファン
電動ファン 拡大

ファンの回りにあるプラスティックカバーの穴に先程外した『ボタン』が止まります
サイドの二ヵ所のネジ穴とセンターの上下のボルトで固定されています


こんなひどい事になっています (^^;

枯葉のゴミ コンデンサー

カバー内側に貯まった『枯葉』のゴミです電動ファンを外すと跡が付いています(笑)
写真にある『ブロアー』で吹き飛ばしブラシで掃除をしておきますこれで冷えるかな

センターステーのボルト(10mm)を外せば(互い違いに付いている)
バラバラにできますので新品(中古ですが)を取り付けます(ソケットの向きに注意)

取り付けです

ファンカバーを取付ける センターステー

セットした『電動ファン』を入れます左右のボルトを締めて固定します
カバーを入れますこの状態で先程の『ボタン』を嵌めていきます

センターステー他を取り付ければ『電動ファン』の交換は終了です


おまけ(バンパーが外れているうちに)

ATF用ホース ATFオイルクーラー

今回のメイン『ATFクーラー』の取り付けです
詳しくは 『ATオイルクーラー取り付け』 をどうぞ

バンパー取り付け ライト取り付け他

色々ありましたが無事『ATオイルクーラー』が取り付けられました(^^)
バンパーを取り付けてジャッキを下ろしてライトなど取り付ければ終了です

愛車を整備するって本当に楽しいですね〜 ではまた


『ATオイルクーラー』 取り付けしました

『ATオイルクーラー取り付け加工編』 をどうぞ



BACK    HOME    NEXT