SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送

HID・H4タイプ(上下切り替え)に交換

最高速号(W124 300E−24)H4タイプ(上下切り替え)に交換

今までロー固定式のHID(ハイビームは内側HIDを使用)してましたが
2012年2月今風なH4タイプ上下切り替え(スライド式)を購入しました

高くもなく(2〜3万円)安くもなく(2〜3千円)1万2千円のを購入

H4上下切り替え式 スライド式遮蔽板付き

H4タイプ(上下切り替え式)にはスライド式・上下首振り・2個タイプがあります
購入したのは実績のある「スライド式」です(昔のスライド式はよく壊れましたが)

早速ヘッドライトを外して室内にて加工
室内にて加工 フック色々

昔のタイプ(日産純正ロー固定式)はイグナイターもバラストも大きいです
フォグランプのHID(H3タイプ)は最近購入したので小さいタイプです

昔のタイプのとても大きなイグナイターとバラスト

松下製イグナイター H4タイプ取り付け

ヘッドライト開けたついでに補修をしますここが割れていると上下調整ができません
リューターで穴を開けてボルトで止めますこちらはバキュームの固定フックです

ネジ止めとタコ糸での補修
左右調整ネジ バキューム固定フック

配線を出して裏フタを止めて(当たらないかを確認)室内での作業は終了です
次はヘッドライトの配線をキレイにします(使わないリレーもでてきます)

左右のヘッドライト裏の配線
右側のヘッドライト裏の配線 左側のヘッドライト裏の配線

ヘッドライト用のリレーはいらなくなるヘッドライトの配線もなくなる
フォグランプの配線(リレー)は残しておく(ハイビーム連動フォグ連動切り替え)

スッキリキレイ配線(もう少しわかりやすくしたかったが)
以前の左側のヘッドライト裏の配線 現在の左側のヘッドライト裏の配線

フォグランプ(ハイビーム連動にもできる)はHIDのH3タイプを使っています
この配線とリレーは残して切り替えでどちらにでも交換できるようにしてあります

交換後のインプレッションは変わらない(^^; 前のタイプ(ロー固定式)の方が
配光(5200ケルビン)は明るかったような気がする(今回は6000ケルビン)


切り替えても(ハイビーム)あまり明るくないのでフォグランプ(内側H3)をハイ連動にした
やっぱりHIDのH3タイプは明るい(まあ、あまりハイビームにすることはありませんが)

なんにせよヘッドライト裏側の配線がスッキリしたのは気持ちがよいです

121013km 外気温5.5℃ LED照明に交換したメーター



ちょっと光が漏れますそこでフレア対策をしました

『HIDバーナー 購入後の工夫』




back    home    next