SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送

第五回走りオフ その2霧降高原編

2007年5月某日「第五回走りオフ那須塩原」が開催されました

午前9時半ごろ 「大笹牧場」 を目指し「青柳平」を右折しました

大笹山 青柳今市線

「青柳平」を右折して大笹牧場を目指しますわずか6.2kmの登りでしたが面白かったです
注意:大笹牧場レストハウスT字路を直進『青柳今市線』を下ります見通しがよく飛ばせます

「青柳今市線((245線)マメ知識」

「青柳平」から県道169号の「大笹山」(標高1297m)今市市大谷町を結ぶ全長18kmの道路
「大笹牧場レストハウス」からヘヤピンの多い下りですが6km後からなだらかな山岳コースになります
対向車が少なく(昔は霧降高原有料道路を通りたくない地元車しか走らなかった)面白い道です

ではなぜ走りやすかったのでしょうか?

答え:「基本的に左側が谷になっている林道は対向車が見やすいため」

人工的に造られた「橋」以外は自然のカーブで対向車が見やすいため走りやすく感じます



さて247号から大笹牧場(霧降高原)を目指します

独逸車編隊 霧降大橋右折

国道247号「霧降大橋」交差点を右折します 直進は「日光東照宮」左折は「宇都宮」です

霧降高原地図 牧場とポルシェ

牧歌的な写真ですがこの前にはこんな景色がありました

雨の「霧降高原」登り全開

全力MIYA号1 全力MIYA号2

全力MIYA号3 全力MIYA号4

「霧降高原道路マメ知識」

この道路は、日光市と大笹牧場とを結ぶ観光道路で全長16.3km普通車930円でした
(今は無料) 日光の赤薙山の南東斜面に広がる、標高1000mを越える高原地帯である

「大笹牧場」 総面積362haにもおよぶ広大な敷地に約600頭の牛が放牧されている
稜線を覆うように広がる牧草地の緑と青空とが織りなすコントラストが素晴らしい

とありますが本日は生憎の雨なのでチラッとしか見えませんでした(見ませんでした)
詳しくはこちら  『大笹牧場』  をどうぞ 美味しいものが揃っています

「大笹レストハウス」左折する

大笹レストハウス 全員で左折

晴れていれば大変込み合う「大笹牧場」ですがこのまま通り過ぎます

大変美味しい「ソフトクリーム」も「大笹牧場牛乳」もパス(泣)
また編隊を組んで「湯西川温泉」を目指します その前に6kmの
下りワイディングがあります W211から一生懸命逃げますが・・・



「湯西川林道」を目指して

トンネルと最高速号 トンネルとMIYA号

うむむさすがプロカメラマンオーさんのベストショット!リサイズされて残念

県道23号線より「湯西川道の駅」へ

湯西川林道周回路 独車編隊

「湯西川林道」入ってすぐに「湯西川道の駅」がありました時間は11時5分微妙な時間です
お腹が空いている人達はちょっとお蕎麦入れます それ以外の人達は「足湯」に浸かります

雨も上がって「湯西川道の駅」記念写真

湯西川足湯 右足が痺れて(笑)

「湯西川林道マメ知識」

この道路は「黒部西川線」(県道249号)といい五十里湖方面から
湯西川温泉郷を経て「栗山町」 黒部湖に至る約30kmの林道です

「馬坂林道」「田代林道」「安が森林道」「多々石林道」など色々な
本格的な林道が交差しておりオフバイク好きならたまらない場所です

湯西川温泉郷
平家落人伝説が残っているひなびた温泉郷でしたが昨今の秘湯ブーム
もあって観光客も増え近代的なホテルや旅館が目立つようになった

一方昔ながらの茅葺き屋根の民家も残存し山里の風情を残した情緒ある湯宿も多い

さて出発です湯西川林道一気に通り過ぎるつもりです(これが後で問題になります)

湯西川林道1 湯西川林道2

平家落人村「湯西川温泉」までは工事中ですがよい道です
温泉郷を通り抜けるといよいよ本格的な林道が始まります
24kmぐらいですが結構高低差があり楽しめる林道でした

ようやっと林道を抜けたところにある「黒部ダム」で記念写真

黒部ダムで記念写真 ローアングルのポルシェ

「黒部ダム記念碑」ちょっと高くなっているのでこんな写真も撮れます
貴重な「ローアングルから見たポルシェ」雨も上がり緑がとても綺麗です

さていよいよ本日のメーンイベント「日塩もみじライン」を目指します


その3は「日塩もみじライン&昼食、温泉だ!」編です

「第五回走りオフその3 日塩もみじライン編」 をどうぞ




back    home    next